ソシム様より12月21日発売の
『体をつくり、機能を維持する 生体物質事典』で全てのイラストを描きました。
さまざまな栄養素や遺伝子などをイラスト入りで解説した事典です。
過去に、英会話テキストなどで、小さなカット仕事をたくさん描かせていただいた事がありましたが、棒人間型のイラストは初めての挑戦でした。シンプルでもなかなか奥が深く、改良しながら今後も挑戦していけたらいいなと思います。
どうぞよろしくおねがいいたします。
https://www.socym.co.jp/book/1396
ソシム様より12月21日発売の
『体をつくり、機能を維持する 生体物質事典』で全てのイラストを描きました。
さまざまな栄養素や遺伝子などをイラスト入りで解説した事典です。
過去に、英会話テキストなどで、小さなカット仕事をたくさん描かせていただいた事がありましたが、棒人間型のイラストは初めての挑戦でした。シンプルでもなかなか奥が深く、改良しながら今後も挑戦していけたらいいなと思います。
どうぞよろしくおねがいいたします。
https://www.socym.co.jp/book/1396
西東社様より12月20日発売の
『頂上決戦!異種最強生物オールスター大決戦』で、
フライングヒューマノイド、ユニコーン、アフリカゾウ、オオアナコンダ、ニンゲン、フランケンシュタインの6点のイラストと6本の漫画を描きました。
どうぞよろしくおねがいいたします。
11月15日にJTBパブリッシング様より発売の、
『るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙』で、各惑星や、恒星、ブラックホール、太陽系などのイラストを描きました。
今回私は、人間や動物ではなく、星のイラストのみを描いています。
とても楽しい本ですので、是非手にとってみてください。もちろん、見学ができる国内の宇宙関係施設の紹介もありますよ。
どうぞよろしくおねがいいたします!
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202211702210-000/
永岡書店様より、11月10日発売の
『心のコリがスーッとほぐれる大人のぬり絵 七十二候の想い出』
で、全40枚のぬり絵用イラストを描きました。
大人のぬり絵も6冊目。
今回は1年を彩る草木や生き物、気候や行事などを、
5日ごとに72の季節で区切った「七十二候」がテーマです。
動物や行事などのイラストも多く描きました。
どうぞよろしくおねがいいたします。
8月12日に、西東社様より発売の児童書、
『大迫力!NEO 伝説の武器・刀剣・防具大図鑑』で、
コラム内の武器や道具の使用例イラストや、ボスモンスターなど、22点のイラストを描きました。
https://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791631155.html
日本、イギリス、ロシア、北欧、ギリシャ、アジア、オセアニア、アフリカの神話や物語などに登場する、伝説の武器や道具などを、たくさんのイラスト入りで解説した児童書です。
ゲームの攻略本みたいで、ドラクエ世代のわたしにはなんだか懐かしい感じもします。私の子供時代にもこんな本が読みたかったなー。
どうぞよろしくおねがいします!
永岡書店様より5月10発売の
『心のコリがスーッとほぐれる大人のぬり絵 幸せな花言葉』で、
全40枚のぬり絵の絵を描きました。
花の塗り絵も3冊目!
今回は、美しさ、魅力、勇気など、
ポジティブな花言葉を持つ花をあつめた塗り絵になります。
どうぞよろしくおねがいいたします。
https://www.nagaokashoten.co.jp/book/9784522439678/
3月8日に西東社様から発売された児童書
『頂上決戦!日本の危険生物最強王決定戦』で、
コラムページのイラスト12枚を描きました。
どうぞよろしくおねがいいたします!
https://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791631322.html
子供の頃は、熊やライオンや象などの大型動物と仲良く暮らすのが夢でしたが、現実は甘くないですよね〜。日本固有種や、日本にいる害のなさそうな生き物でも、実はとっても強くて恐ろしい面もあるということを再確認。この本をしっかり読めば、いざというとき、なんとかなるかも?
ナツメ社様より、2月に発売された児童向け書籍、
『もっと!ひらめき力がぐんぐん育つ!なぞなぞチャレンジ!スペシャル』
内の第5章「こわ~い!おばけなぞなぞ」で、なぞなぞやまちがいさがし、迷路などの見開き問題イラストを11枚描きました。
とっても楽しいなぞなぞやパズルがぎっしり詰まっている本です。
https://www.natsume.co.jp/books/15963
大好きなお化けをたくさん描けて、とっても楽しかったです!
どうぞよろしくおねがいいたします!
今までずっと、デジタル作画はカブラペン(スプーンペンとも)という、均一な線が弾けるペンを使ってペン入れしていましたが、今回、初めてデジタルのGペンを使って描いてみました。思っていたよりイキイキとした線が引けたので、今後使用していこうかと思います。
ショウワノート様より、2022年1月に新しく発売された。
『ジャポニカ学習帳、宇宙編』の、全10種類ある表紙が写真柄のうちの、「れんらくちょう」以外の9種類のノートに、たくさんのイラストを描きました。
あのJAXAや国立天文台も監修協力されている、宇宙ファンにはたまらないシリーズです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
https://www.showa-note.co.jp/japonica/japonica-space/
小学生の頃に愛用していたジャポニカ学習でイラストのお仕事ができるなんて、本当に驚きです。苦手な科目があっても、辛いことがあっても、ノートをひらけば飛び込んでくる、小さな知識のおかげで、たくさんの楽しい世界を知ることができました。そのうち、私もここに絵を描きたいなと思ったりもしていたのですが、何十年も時を経て、忘れかけていたその思いが叶うなんて…。只々感謝です。本当にありがとうございます!
宇宙の話というと、私はまず、ライカやガガーリンやテレシコワ、ドラえもんやガンダムなどのアニメや漫画、中学生の頃にハマったSF小説、占星術などを思い出します。もっと深く宇宙のことを考えると、まるで人間の体内と細胞やらを見ているような、とても奇妙な感じになります。子供に頃に読んだ化学の雑誌や本では、あと十数年で全ての人類が海外に行くように宇宙へ旅行するようになる、なんてことが、ワクワクするような絵入りで書かれていましたが、近頃、それが現実に近づいてきているようで、とても楽しみ。もしかすると同じように言われていたリニアモーターカーよりも早く乗れるかも。チケット代はいくらになるかな?なんてことを考えたりしています。