15日のブログで、本に書いた悪魔や天使のリストを〜と書いたけど、数が多すぎてなんだかわからなくなってきたので、絵を貼付けつつ、天使と悪魔計2回に分けて紹介したいと思います。
ユダヤ教、キリスト教,イスラム教のアブラハムの宗教より
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル、メタトロン、ハニエル、カマエル、イオフィエル、ザドキエル、ラジエル、サンダルフォン、サリエル、ジブリール、ミーカール、イズラーイール、イスラフィール、マリク、ナキールとムンカル、フールー。

(ガブリエル)
本書には聖母マリアへ受胎を伝えるエピソードの漫画ものっています。

(ナキールとムンカル)
死後、墓前にあらわれて故人に質問を投げかける黒衣の天使。
仏教より、天部と童子など
梵天、帝釈天、治国天、増長天、広目天、多聞天、吉祥天、弁財天、摩利支天、韋駄天、歓喜天、大黒天、矜羯羅童子、制多迦童子、善財童子、不動恵童子、阿耨達童子、天女。
ゾロアスター教より
スプンタ・マンユ、ウォフ・マナフ、アシャ、アールマティ、クシャスラ、ハルワタートとアムルタート。

(アシャ)
炎の天使。奥の聖杯みたいなものは、ゾロアスターの儀式にかかせない火炉です。火を絶やさないように。
その他の天使と聖獣
アプサラス、奏楽天使、プッティ、ブラーク、スフィンクス、一角獣、八咫烏、狛犬をかいています。
聖書を元にした漫画や、天使の住処、七大天使、天使の特徴、天部の階級、などのコラムや、オリジナルのだれでも簡単にできる天使の占いなども。
天使は世界中の芸術にも登場します。旅行先での街角の彫刻や伝統舞踊、そして美術館で目にするけれど、この天使はだれ?どんな意味があるんだろう?という答えにつながることをひとことで簡単に書いていますので、新しい発見に導いてくれる子供向けの入門書としても受け取ってくれると嬉しいかなとおもっています。
毎度のことですが、今みると、あちこちで加筆や修正したいところも...重版される際は少しなんとかしたいなと....ううう。
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル、メタトロン、ハニエル、カマエル、イオフィエル、ザドキエル、ラジエル、サンダルフォン、サリエル、ジブリール、ミーカール、イズラーイール、イスラフィール、マリク、ナキールとムンカル、フールー。

(ガブリエル)
本書には聖母マリアへ受胎を伝えるエピソードの漫画ものっています。

(ナキールとムンカル)
死後、墓前にあらわれて故人に質問を投げかける黒衣の天使。
仏教より、天部と童子など
梵天、帝釈天、治国天、増長天、広目天、多聞天、吉祥天、弁財天、摩利支天、韋駄天、歓喜天、大黒天、矜羯羅童子、制多迦童子、善財童子、不動恵童子、阿耨達童子、天女。
(制多迦童子、矜羯羅童子)
関心が無いと見落としがちになりそうですが、不動明王像の両脇に必ずいますので、ときどき確認してあげてくださいね
ゾロアスター教より
スプンタ・マンユ、ウォフ・マナフ、アシャ、アールマティ、クシャスラ、ハルワタートとアムルタート。

(アシャ)
炎の天使。奥の聖杯みたいなものは、ゾロアスターの儀式にかかせない火炉です。火を絶やさないように。
その他の天使と聖獣
アプサラス、奏楽天使、プッティ、ブラーク、スフィンクス、一角獣、八咫烏、狛犬をかいています。
聖書を元にした漫画や、天使の住処、七大天使、天使の特徴、天部の階級、などのコラムや、オリジナルのだれでも簡単にできる天使の占いなども。
天使は世界中の芸術にも登場します。旅行先での街角の彫刻や伝統舞踊、そして美術館で目にするけれど、この天使はだれ?どんな意味があるんだろう?という答えにつながることをひとことで簡単に書いていますので、新しい発見に導いてくれる子供向けの入門書としても受け取ってくれると嬉しいかなとおもっています。
毎度のことですが、今みると、あちこちで加筆や修正したいところも...重版される際は少しなんとかしたいなと....ううう。
その他、くわしくは「天使と悪魔超絶図鑑」をご確認ください。
著書:平林知子
定価:980円(税抜き)
サイズ:B6
本文196ページ、フルカラー。
発行:永岡書店
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/4522433816/ref=cm_sw_r_tw_dp_97I-vb12PSHET
紀伊国屋 Book Web
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784522433812
楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/13367725/?scid=af_pc_etc&sc2id=192267418
セブンネットショッピング
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106583369/subno/1
ヨドバシ.com
http://www.yodobashi.com/天使と悪魔超絶図鑑-世界の守護者-破壊者100体以上を大公開-単行本/pd/100000009002435508/
他、TSUTAYAオンライン、丸善&ジュンク堂、DMM.comなどなど、なじみの書店でご確認ください。
http://www.amazon.co.jp/dp/4522433816/ref=cm_sw_r_tw_dp_97I-vb12PSHET
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784522433812
http://books.rakuten.co.jp/rb/13367725/?scid=af_pc_etc&sc2id=192267418
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106583369/subno/1
http://www.yodobashi.com/天使と悪魔超絶図鑑-世界の守護者-破壊者100体以上を大公開-単行本/pd/100000009002435508/
書店では児童書コーナーでご確認ください。
よろしくね。
0 件のコメント:
コメントを投稿